BTSが活動休止を発表!その内容とは?RMの発言や韓国の社会問題背景のまとめ

BTSが突然の活動休止発言をし大きな話題となりました。

この記事では『BTSが活動休止を発表!その内容とは?RMの発言や韓国の社会問題背景のまとめ』と題して、以下の内容をお届けいたします。

関連記事

KPOPグループBTSが、5月31日にホワイトハウスで米バイデン大統領と会談することが発表されました。BTSはバイデン大統領からホワイトハウスに招待されたということです。 韓国のテレビ関連では「バイデン米大統領がBTSをホワイトハウス[…]

・BTSが活動休止を発表。その内容とは?
・BTSが活動休止するのはなぜ?活動休止の理由は?
・BTSの兵役問題や韓国での社会問題背景

BTSが活動休止を発表。その内容とは?

6月14日、公式YouTubeに上がったBTSの「FESTA 2022 防弾会食」動画の内容が波紋を呼びました。

メンバーは「解散するわけではない」と話しておりましたが、世間では「グループ活動を休止」「解散」などの文字が並び、報道が一人歩きしてしまった感が否めません。

BTS所属事務所「HYBE」では、あくまで「ソロ活動とグループ活動を並行して行う」とし、「グループによる活動を休止するわけではない」と強調しています。

BTSが2022年活動休止を発表!その内容とは?

動画では、「活動を休止する」とはっきりと明言しておらず、すでにメンバーがソロ活動を開始していることをさらっと報告しています。

そして、何故この9周年という半端な時期に「Anthology」を出したのか、理由を説明。

実はシーズン1は「ON」までと決めており、世界的なツアーを行う予定でしたが、会場もすでに押さえてた状態だったのに、コロナの影響もあり全てが白紙となってしまいました。
それまで張り詰めていた糸が切れたかのように、「自分たちはどういうグループなのか」わからなくなってしまったとリーダーのRMは話しました。

BTSが活動休止するのはなぜ?活動休止の理由は?

9年という歳月の間に、自分たちの予想を遥かに上回って「防弾少年団」が大きくなってしまい、段々と自分たちも変化していくようになったと話すリーダーのRM。
変わったことを認めないといけないし、K-POPのアイドルとしてのシステムが人を成長させてはくれないと感じたようです。
常にこれさえ終われば、これさえ終われば…と、想いを先延ばしにしてきました。
最盛期の今、アーティストとして世界にどう伝えていくのか、どう先に進むのかー…

BTSが活動休止発表の2022防弾会食動画の内容は?

カメラが回ってることを忘れよう!とまずは年頃の青年らしく食事に専念。

その後、近況の話題に。4〜5日休みをもらって、メンバーのSUGAはたくさん予定を詰め込んで充実させていると報告。JINはゲーム三昧。ジミンは作曲など。

そして今までお世話になった宿舎の思い出や、それぞれのインテリアの話をし、花を咲かせます。いつもずっと一緒にいたメンバーでしたが、現在は別々に暮らし、少し距離を置くようになって、ますます結束が強まったことを話しました。

方向性・ソロ活動について、メンバーだけのタトゥーを入れたい!など、仲の良さが伝わって来ます。

BTSメンバーの発言や活動休止の理由は?

世界的に有名となったBTSですが、重たい責任を感じるようになり戸惑っているとリーダーのRM。

ジミンは「それぞれがどんな歌手になりたいか、ファンにとってどんな歌手として残っていきたいかという考えが、今になって出来るようになった。アイデンティティーを探している時期だと思います。だからこそ疲れることもあるし、時間もかかると思います」

ジョングクは「みんな、それぞれタイミングがあると思う。僕らはそれを引き伸ばしてた。話す時がもう少し早く来るべきだった」

ジェイホープは「こういう時期が必要だと思う。否定的なことではなく、健康的なプランだと思ってくれれば」

兵役の話はタブーとみえ、一切、話題を持ち出すことはありませんでした。メンバーたちはしきりに「たくさんお話したいことはあるけれども、全てを正直に話すことが出来なくて申し訳ないと思ってます」

そしてファンたちへ「これからCahpter2に行く良いステップだと思う。ファンの方々には理解して頂けると嬉しい」と話しました。

BTSの兵役問題や韓国での社会問題背景

BTSの韓国での兵役問題

韓国の男性は満20〜28歳までに兵役に就く義務があります。

2020年12月、兵役法改正案(入隊時期を満30歳まで遅らせることができる)が成立、「BTS兵役法」が2021年6月から施行されました。

BTSでは長兄にあたるJINが2022年12月に、そして来年の3月にはSUGA、次の年にはジェイホープと、徴兵の期限が迫って来てます。

韓国では、たとえ芸能人であったとしても、兵役逃れは、あまり良い目を向けません。「疑惑」だけでもかなりのイメージダウンとなってしまいます。

しかしBTSは韓国を代表するスターであるため、国会でも議論が続いております。

韓国での社会問題背景

BTSは、韓国の経済効果に多大な影響をもたらしています。
特に今回の休止活動宣言により、所属事務所「HYBE」の株価が急落しました。

一説には、BTSのコンサートは1公演あたりで1200億円以上(韓国文化観光研究院の試算による)の経済効果があると言われております。

加えて、K-POPを世界中に広めたこと、ホワイトハウスにてバイデン大統領と歓談し意見を交換するなど、外交にも貢献しています。

最近では「2030韮山国際博覧会」の広報大使に就任しました。

メンバーも「最盛期」と言うほど活躍している中で、兵役により2年近く休止ともなれば、国益にも影響が出ることは避けられないでしょう。

まとめ

動画では常にファンへの想いを口にしてたメンバー。
リーダーのRMは「Yet To Come」の歌詞に全てを込めたと話します。

この記事では『BTSが活動休止を発表!その内容とは?RMの発言や韓国の社会問題背景のまとめ』と題して、以下の内容をお届け致しました。

・BTSが活動休止を発表。その内容とは?
・BTSが活動休止するのはなぜ?活動休止の理由は?
・BTSの兵役問題や韓国での社会問題背景

活動休止については、BTSのみでなく、彼らの背景にも多大なる影響を与えています。個人の問題以上に、国民の義務である「兵役」という避けがたい問題にも直面していることもあり、メンバーそれぞれが必要以上に重く受け止めているようです。

しかしソロ活動について、前向きな姿勢のBTS。どんな風に成長していくのか楽しみですね。

広告