&TEAM(エンティーム)は、オーディション番組『&AUDITION -The Howling-』で誕生した9人組の多国籍ボーイズグループです。
所属事務所は韓国ですが、BTSの弟分グループとして話題となり、日本でも注目されています。
FINAL ROUNDは日本で生中継され、先輩グループのENHYPENも来日し盛り上がりました。
#TOMORROW_X_TOGETHER 先輩の公演を観に行かせていただきました!
どのパフォーマンスもとてもかっこよく、TXT先輩の世界観に完全に引き込まれました!僕達もTXT先輩の様な素敵な舞台をできるようになりたいです!#andTEAM #FUMA pic.twitter.com/XEXxffBGQ6— &TEAM (@andTEAM_members) September 8, 2022
この記事では、「&TEAMエンティーム|オーディション番組で誕生した9人組の多国籍ボーイズグループ」と題して以下の内容をお届けいたします!
・&TEAM(エンティーム)の最新情報
・&TEAM(エンティーム)メンバーの経歴やプロフィールは?
&TEAM(エンティーム)はどんなグループ?
「HYBE LABELS JAPAN(Big Hit Entertainment Japan)」より、「Big Hit Japan グローバルデビュープロジェクト」を開始。
2021年、韓国で行われたオーディション番組「I-LAND」に出場していたK・NICHOLAS・EJ・ TAKIの4人をデビュー組とし、2022年『&AUDITION -The Howling-』で追加メンバー5人を決定しました。
【&TEAM】
パンPDも笑顔で迎えて
皆んなもいい笑顔で😊
ずーっと待ってたデビューです
9人を守りたいです皆んな大好きだよ!何があっても大丈夫。
愛溢れるツイートで満たして応援していくよ🎉✨
🔗 https://t.co/YWExxCJIBi#andTEAM pic.twitter.com/sChngkTcs5
— &TEAM/JPN (@BHJG_JPN) September 15, 2022
『&AUDITION -The Howling-』のミッションは、団体シグナルミッション・コンセプトミッション・SEVENTEENレジェンダリーミッション・BTSミッション、そして全国で中継されたFINAL ROUNDで構成されました。
2022年9月3日FINAL ROUNDにより結成。練習生からはJO・HARUA・MAKI・YUMA・ FUMAの5人が選出。
&TEAMとは、「&で世界をつなげる」をコンセプトにしています。
日本を最初の拠点とし、その後はグローバルに活動する予定です。
&TEAM(エンティーム)の最新情報
2022年12月7日より、デビューシングルが発売決定。
&TEAMがいよいよデビューします!
そして、デビューシングル発売記念ショーケースイベント開催決定!
日時:2022年12月8日(木)
会場:東京体育館
&TEAM(エンティーム)メンバーの経歴やプロフィールは?
【デビュー確定組】
K
誕生日:1997年10月21日
国籍:日本
&TEAMの長男
デビュー組・練習生たちの中でも年長者のK。「IーLAND」での経験を活かし、オーディションでは常に率先してメンバーを支え、鼓舞して来ました。
Kが中央に来ると、メンバーが安心して舞台に立てる印象を与えます。歌もダンスも安定していますが、ミッションではフィードバックをもらい「リーダーとして皆を引っ張る力が足りなかった」と落ち込む姿も。まだまだ伸びしろがあるようです。
「IーLAND」から約2年の歳月もあったせいか、最終ラウンドでは「ようやくファンに会える。自身が架空の人物じゃないと証明できる」というようなことをユーモアたっぷりに話しました。
年下のメンバー達からは揃って「Kヒョン(お兄さん)が一番子供みたい」と言われます。バラエティ番組の盛り上げ役です。反面、HARUAが言うには、意外とビビりだそうです。
かなり驚くシーンが随所に見られます。
NICHOLAS(ニコラス)
誕生日:2002年7月9日
国籍:台湾
常に落ち着いたトーンで話すニコラス。メンバーのMAKIは「声が低いので『アニョハセヨ』と挨拶された時は、怖い人なのかと思った。でも知り合って、とてもいい人だと分かった」と話します。
デビュー組に言わせると、朝は苦手なのか機嫌が悪いようです。そして「可愛い」と言われるのが苦手なので、愛嬌担当はかなり無理のようです。
&TEAMのメンバーの中でも、ニコラスは切れ長の目を持つイケメンです。
母国語の中国語・英語・韓国語・日本語が話せます。
言葉の壁もあるのか、自分の気持ちが上手く伝わるかいつも心配するニコラス。しかしメンバーのことをよく見ており、優しいニコラスに年下のメンバーも懐いています。
2rd コンセプトミッションでは突然、体力勝負をするなどユーモアな面を持っています。
EJ(ウイジュ)
誕生日:2002年9月7日
国籍:韓国
穏やかな印象を与えるEJ。おっとりした話し方は聞いている方も平和な気持ちにさせてくれます。デビュー組のメンバー(K・NICHOLAS・TAKI)からは、共感力がとても高いと言われます。話したいことはたくさんあるけれど、あえて飲み込むことも多く苦労しています。
EJ自身は、友達と話す時はおしゃべりになるそうです。
人を信用し過ぎて、人を騙すゲームには向いていないようです。
コンセプトミッションでは中間チェックでかなりキツいフィードバックをもらい、リーダーとしての役割を正面から見つめ直しました。
番組内で休みをもらい、みんなで海に行った時は、年下のHARUAと一緒に砂遊びをしていました。たくさん稼いで宇宙に行きたいそうです。
TAKI
誕生日:2005年5月4日
国籍:日本
ENHYPENのメンバーから「大人になったな〜」と驚かれたTAKI。
「IーLAND」では茶目っ気があり、とても幼かったTAKIでしたが、2年の歳月を経て、お洒落になり落ち着いた印象を与えました。
人懐っこいイメージですが、&AUDITIONでは、みんなと仲良くなれるかなと心配していました。
2rdでは、中間チェックで感情表現を指摘された為、TAKIはメンバーを誘って写真館へ。練習生たちに自信を持たせたり、居心地のいい雰囲気をYUMAと共に積極的に作っていました。
デビュー組で、歌もダンスもそつなくこなしますが、まだまだメンバーの中でも年少組の為、あまり表立って出ることはしません。なのでフィードバックではリーダーとしての役割を問われていました。今後は積極的に活動するTAKIの姿が見られるかも知れませんね。
子供の頃は、お母さんから「ぶ〜ちゃん」と呼ばれていました。
*オーディション組 ※最終順位より
JO
誕生日:2004年7月8日
国籍:日本
小顔で細身な印象ですが、バスケ経験者で長身。TXTのヒュニンカイ(身長183cm)が驚くほど。
ラウンド中盤では、プロデューサーからのフィードバックが多く、チームメイトに迷惑をかけたと泣いてしまったJO。しかし悔しさをバネに見事に立ち直り、修正することが出来ました。
緊張しているのか?たどたどしく一生懸命話そうとする姿がとても愛らしいです。
絵を描くことが好きで、ゴリラの絵と、辻岡義堂アナウンサーの絵をスラスラと描いてました。
基本的に真面目なのか、ゲームでも真剣に考える姿が垣間見られます。
ロールモデルはBTSのジョングクです。
HARUA
誕生日:2005年5月1日
国籍:日本
美少女のような顔立ちのHARUA。EJにイケメンと言われ謙遜しません。
オーディション当初は意外にもスキンシップが苦手だったそう。しかしオーディションを経て慣れてきたようで、いろんなチームメイトと仲良くしているシーンが随所で見られました。
一人っ子でピアノを2年半ほど習っていました。
ダンスは未経験者で、終盤の方になると体力が持たないのが悩みだったようです。
度胸があり、バラエティの素質がありそうです。即興で中継アナをやってみたり、最年長のKヒョン(お兄さん)を何度も驚かしたりして「ヒヒヒ」と笑ってました。
MAKI
誕生日:2006年2月17日
国籍:日本・ドイツ
オーディション当初から、歌唱力の高さで目立ったMAKI。小学3年生から歌を習っていたそうです。
本人いわく愛嬌担当。人懐こく、誰とでもスキンシップを図ります。しかし人との距離感がまだ掴めなかったので、オーディション初期は悩んでしまったようです。
見た目はほわほわした印象ですが、しっかりとした話し方で、話をまとめるのも上手いです。
ラウンド中、SEVENTEENのHOSHI(ホシ)が歌っているように真似しようとしたら、大人っぽく出来なくて可愛くなってしまったと話します。
オーディション期間中にダイエットをしていたと明かすMAKIでしたが、4〜5cmくらい身長が伸びたそう。まだまだ成長するかも知れませんね。
YUMA
誕生日:2004年2月7日
国籍:日本
元・関西ジャニーズJrのメンバー
3rdラウンドでは、ダンス創作を担当。
親しくしていた練習生のHAYATEから「いろんなセンスを全部持っていて、凄く頼りになる」と言われていました。
オーディション期間中はメガネをかけたり、ファッションがよく変わっていたので、お洒落が大好きなようです。初期に比べ、最終ラウンドではとても大人になった印象を持ちました。
感情表現が豊かで、いつも元気よく明るいYUMA。
2rd コンセプトミッションは誰がメンバーになるか分からない中で、KとTAKIから指名されるほど、実力共に信頼関係があったようです。
経験の浅いHIKARUに強く言ったりしたことを気にしてましたが、その分、面倒見のいい面も持ち合わせています(HIKARUは感謝していました)
MCが上手いです。
FUMA
誕生日:1998年6月29日
国籍:日本
オーディション当初「練習生の中では最年長なので、お兄ちゃん感を出せたらいいと思います」と話すFUMA。
自分の役割を理解し、過酷なミッションでもゲームでも常に頼れる優しいお兄さんです。
その場に合わせて韓国語で会話をするシーンも見られました。
&AUDITIONは年齢的にも最後の挑戦だったと話します。練習期間が長かったようで、番組内、みんなで夏休みをもらい海に行った日は『まるで修学旅行のようで、送ることの出来なかった青春を取り戻したようでした』というようなことを書いてました。
SEVENTEENレジェンダリーミッションではダンスの創作とリーダーを兼任。
他のメンバーの話では、身体能力が高く、筋肉が凄いそうです。
NICHOLASと同じく、愛嬌担当は無理のようです。
番組内で、ゆるキャラのような愛嬌のあるオオガラスの絵を描いてました。
まとめ
この記事では、「&TEAMエンティーム|オーディション番組で誕生した9人組の多国籍ボーイズグループ」と題して以下の内容をお届けいたしました。
・&TEAM(エンティーム)の最新情報
・&TEAM(エンティーム)メンバーの経歴やプロフィールは?
先にデビュー組(K・NICHOLAS・EJ・TAKI)もいた為、『&AUDITION -The Howling-』での選出は、デビュー組が持ってないものやバランスを考えたのだろうなという印象でした。
結成してまだ日も浅く、成長型と思われるグループ「&TEAM」。今後、どう活躍していくか楽しみですね。
惜しくも選出されなかったHAYATE・JUNWON・GAKU・HIKARU・MINHYUNG・YEJUNも、オーディションでは様々な個性や味を出しており、彼らにはまた別のステージが待っていることでしょう。
Kpop「BTS」の弟分と呼ばれ話題となった『TOMORROW X TOGETHER』(TXT) 5月に発売された4thミニアルバム『minisode 2: Thursday′s Child』が、日本でもオリコン週間アルバムランキング[…]
BTSの後輩として大人気の韓国発の7人組グローバルボーイズグループENHYPEN(エンハイフン)! 今話題のENHYPEN(エンハイフン・エンハイプン)が2022年7月4日に3rdミニアルバム『MANIFESTO : DAY 1』を発売([…]
KPOP人気アイドルグループのSEVENTEEN! ねこちゃん 初見だけではメンバーを把握するのが難しいSEVENTEEN。 しかし、グループ名の由来やメンバーを一人一人追っていくと、楽しい発見だらけです。SEVENT[…]